Selfpit-2
  • TOP
  • About

TOPICS 150329

3/30/2015

 

電車もアンチエイリアスする時代なのね・・・ RT @pandanotukaiban: これLED再現難しいどころじゃないよ…なんだよこのグラデーション… 下の黄緑だけじゃなくて文字にも使われてるじゃないか… pic.twitter.com/Upu7SI8Sp8

— Springから工芸うめ子 (@UmeBC) 2015, 3月 23
 

【泣ける盛岡駅】 朝、駅にいったらこのホワイトボードが。 感動して思わずパシャリ。 頑張れ卒業生! そして大人になって帰っておいで♪ 駅員さんにTwitter転載の話をしたら、 こころよく了承してくれました (o^^o) pic.twitter.com/BzgGkZNyYY

— ももじ (@momoselves) 2015, 3月 29
 

あと駐車場に電車置いてあったけどこれ何? pic.twitter.com/suTTTCxmov

— さとぅー (@sugar_D012) 2015, 3月 29
 

234万円必要だったそうですが、既に259万円の募金が行われた模様です お前ら頑張りすぎ pic.twitter.com/BzXxkLUw34

— HL1003 (@swa785) 2015, 3月 28
 

なにこの指輪センス良いwww pic.twitter.com/r3AaKrKAhs

— あんぜんそくせん (@anzensokusen) 2015, 3月 24
 

\あいらぶマンホール/草津温泉!! pic.twitter.com/HXyw0Rpkyn

— kinかみむら (@ubsttctdsed) 2015, 3月 28

京急川崎駅のホーム

3/30/2015

 
Picture

上野駅の大王烏賊

3/30/2015

 
Picture

TOPICS 150325

3/25/2015

 

ドア開いたらラインカラー見えないけど大丈夫なの?ww pic.twitter.com/pIBEghq7iI

— さくらにゃん(*・ω・*ノ)⌒)ノ (@Kobato233) 2015, 3月 23
 

山手線の新型車両「E235系」登場!中吊り広告が無くなり車内には沢山の液晶が。つり革は山手線カラー! http://t.co/5VVm7xYcjp pic.twitter.com/NWf6Gqphbb

— 鉄道新聞 公式アカウント (@tetsudoshimbun) 2015, 3月 23
 

Google日本語入力、頭良すぎでバカなパターンのやつだ。 pic.twitter.com/zwABtCzC6S

— tadatchi (@tadatchi) 2015, 3月 22
 

掃除してたら初代iPod出てきたけどこんな分厚かったっけ・・・ていうか物理駆動のHDD積んでるんだっけこれ pic.twitter.com/YUcxZK6AAM

— ヤスダスズヒト (@suzupin) 2015, 3月 22
 

docomo、攻めてるな(笑) pic.twitter.com/s5j82hOnRW

— おった (@otta777) 2015, 3月 19
 

ツイッターで「津行ったー」とつぶやくのが夢だったんです pic.twitter.com/S4vQxXHkVR

— 駅兄 (@ekiani_railway) 2015, 3月 20

岡本太郎 「明日の神話」

3/25/2015

 
Picture
at 渋谷駅

TOPICS 150324

3/24/2015

 

3月23日、山手線向け新型車両E235系が新津-羽生田間で公式試運転を行いました。撮影されている方も通りすがりの方も奇抜なデザインに驚いている様子でした。イメージCG通りとはいえ、実際に見るとかなりインパクトのある顔です。 pic.twitter.com/wHawSKmUj5

— 東運 (@shinonome_rs) 2015, 3月 23
 

踊り子161号は我孫子2番発車なのでウネウネ感が凄いです pic.twitter.com/OaNNCmffZq

— t (@r843s) 2015, 3月 21
 

【悲報】時刻表ケーキ、職場に置いておくも誰も気づかぬまま20時間以上が経過 pic.twitter.com/IAFqZFgOxK

— 敗残兵 (@_GHOST_CHASER) 2015, 3月 20
 

【高層住宅】香港の公営住宅は「積み重なる」とアートだった(画像) http://t.co/x71pVnDn3b pic.twitter.com/TIlgsqDGOS

— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2015, 3月 19

新宿 005

3/24/2015

 
Picture
Picture
Picture
Picture

TOPICS 150321

3/21/2015

 

女川駅から一番列車が出発しました! 地元民と観光客の足として毎日走ります。 線路に列車が通る、当たり前のことなんですが。 当たり前を取り戻すことが、どんなに大変なことか。 当たり前を生きることが、どんなに大切なことか。 pic.twitter.com/qTzGjSkHXT

— 蒲鉾本舗高政 (@takamasa_net) 2015, 3月 20
 

女川駅始発6:12分古川行きを見送った #女川 pic.twitter.com/mvgFBwigpx

— SAL@尿酸値が高い (@sal_nico) 2015, 3月 20
 

★女川駅ー女川温泉ゆぽっぽ併設★ 貸し切りできる家族風呂や、畳敷きの休憩室、3階には女川港や中心市街地を一望できる展望フロアもある。 営業時間:午前9時~午後9時 休館:第3水曜日 駅前広場に面した施設前には無料の足湯もあり!! pic.twitter.com/zOxt1omYGC

— Nari (@ai_ai_ao) 2015, 3月 21
 

あがいん みらいん きてけさいん ✨✨祝✨✨ 石巻線全線再開 女川まちびらき pic.twitter.com/nvAjFakpG3

— 石巻弁bot (@ishinomakiben) 2015, 3月 21
 
 
 

FM-SELFPIT NO.251 --- Within Temptation

3/18/2015

 

TOPICS 150318-2

3/18/2015

 

夕刊1面写真。上野東京ライン開業前後の上野駅ホーム。山手線、京浜東北線の秋葉原方面ホームを開業前の12日(写真上)と開業後の16日(下)に撮影。それぞれ午前8時12分、13分とほぼ同じ時間ですが、劇的にすいています。 pic.twitter.com/47vOylHEFm

— 東京新聞写真部 (@tokyoshashinbu) 2015, 3月 16
 

【緩募】東京周辺でこのタイプの吸いがら入の所在をご存じでしたらお教えください。灰落としが区章になっています。これまでに、東京都、大田区、目黒区、渋谷区を採取しました。 pic.twitter.com/kstrv6a9YY

— passerby (@tokyopasserby) 2015, 3月 16
 

このマンホールは、絶対に珍しいと思う。 pic.twitter.com/PAoeLgcbn8

— BON (@BON4126) 2015, 3月 17
 

帰り道にシャケ落ちてたと 思ったらただのヒビ割れだった pic.twitter.com/ocv1PW78zB

— 里犬 (@kei_nmy) 2015, 3月 16
 

Rocket Owl pic.twitter.com/4x944wp99T

— nona noni (@spiritnoni) 2015, 3月 15

ポートボールの台

3/18/2015

 
Picture

横浜DeNAベイスターズ総合練習場(ベイスターズ球場)

3/18/2015

 
Picture
Picture

TOPICS 150318

3/18/2015

 

なんか巷で話題らしいので個人的にまとめてみた。乗り継ぎについては私感の部分が多々あるので、実際の接続がこの通りに行かない場合がありますが、基本的にはそれが正常です。ご乗車は計画的に。 pic.twitter.com/xRLyadWctT

— otamon/複合コP/鉄バの人(2X) (@otamon_Pakurima) 2015, 3月 17
 

新しい常磐線特急「ひたち」「ときわ」の指定席表示ランプ。  [赤色] 座ってよし  [黄色] 注意 この先指定客あり  [緑色] 座るな 先客あり 色灯式信号機の概念が根底から覆されとるwww pic.twitter.com/0XA3EkdQ4u

— JOGA (粉害している) (@joga2) 2015, 3月 16
 

三菱重工、宇宙太陽光発電に向けたワイヤレス送電実証試験に成功。10kWを送電、500m先... http://t.co/4HcoxYQMlc pic.twitter.com/cLfRyTYSo4

— Engadget Japanese (@engadgetjp) 2015, 3月 17
 

ラケット型の橋脚かな?上下二段に本線を通す構造 RT @yokkiren: 横浜の都市高速建設現場にそそり立つ、巨大ロボットのパーツのような未来の橋脚。現代の土木技術者は、重力さえ自在に操るというのか。 pic.twitter.com/sVkL91pqRN

— TcodeF (@TcodeF) 2015, 3月 17
 

すっげえwwwヘキサにオニギリ上書きしとるwwww pic.twitter.com/Eg1Nr0EvNy

— 右下 (@kiha658) 2015, 3月 17
 

それはそうと01系、初日だからかいろいろテンパってましたな。 この写真は【上熊本行きの後追い】です。 もう1回言います、【上熊本行きの後追い】です。 pic.twitter.com/k4FLfNpCgL

— まっつぅー (@matunonnn2669) 2015, 3月 16

RAIL 135

3/17/2015

 
Picture

TOPICS 150316

3/17/2015

 

こんな感じで記念撮影されてました。 pic.twitter.com/xnspleu6ZQ

— スノーライナー (@hideyan8001) 2015, 3月 16
 

ヘロヘロした線路がどこまでも続く... こうみえても23区内の線路 というのがなんとも... pic.twitter.com/fsdZPM6JgG

— 片品 (@katashina113) 2015, 3月 16
 

炊飯器のウソ電を見て思いついたネタ こんな製品を売り出せば売れると思います!!! ただ購入者の何割が実用するかは知らんが・・・ pic.twitter.com/808hAYfwXO

— 帝都高速度交通営団 (@dendenkosya) 2015, 3月 3
 

「ヨコハマタイヤ」の看板が怖くて小さい時泣きまくった思い出をふと思い出して興味本位でggってみたら、今見ても割とシャレにならないくらい怖かった。 pic.twitter.com/3sNpASpSdG

— 氷結くん3/21 (@H4_K2) 2015, 3月 12
 

1913年大正2年4月8日大阪毎日新聞に掲載されたダンロップタイヤの広告 pic.twitter.com/c8kXfrAtGu

— 雨中ー人 (@amanaka_kazuto) 2015, 3月 12
 

【速報】3月17日22時を予定していた客船クイーン・エリザベスの横浜港大さん橋国際客船ターミナルへの寄港は中止となりました! Queen Elizabeth CANCELLED the port call in YOKOHAMA pic.twitter.com/nQVfh6N6sN

— 横浜港 大さん橋NEWS+ (@OsanbashiNews) 2015, 3月 16
<<前へ

    ​HOME


    Archives

    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    1 月 2015

     

    RSS フィード

Powered by
✕